【キャンプ飯革命】ステンレスダッチオーブンでピザもカレーも!万能ギアの魅力と使い方徹底紹介!!

キャンプ

こんにちは!

キャンプ歴は12年目になりましたが、一人前に程遠いファミリーキャンパーです。

家族4人(妻、子供(長男:中学生、長所:小学生)、首都圏近郊のよくあるベッドタウンでマンション住まい、趣味と生活スタイルがマッチしたエコなアウトドアライフを目標に、日々研究の毎日です。

キャンプといえばBBQやカレーが定番ですが、実は「ピザ」も子供から大人まで盛り上がる最高のキャンプ飯の一つです!!

ただし・・・「ピザ窯を持って行くのは大変だし、専用器具は高い…」と感じる方も多いのではないでしょうか?

そこで活躍するのが ステンレスダッチオーブン

ステンレスダッチオーブンは、ピザはもちろん、蒸し料理、肉まん、そして自宅では無水カレーまで楽しめる万能ギアです。

今回は、ECoが実際にキャンプで使っている「ステンレスダッチオーブン」の魅力を、ピザの焼き方を中心に詳しく紹介させていただきます!!

ステンレスダッチオーブンとは? ~従来のダッチオーブンとの違い~

従来のダッチオーブンは鋳鉄製が一般的。重厚で蓄熱性が高い反面、扱いが難しい部分もあり・・・

  • 錆びやすい
  • シーズニングが必要
  • とにかく重い

と、初心者やファミリーキャンパーには少し敷居が高いものでした。

それに対して、ステンレスダッチオーブンは初心者でも扱いやすい特徴がいくつもあります!

  • 錆びにくい&洗剤で洗える
  • シーズニング不要
  • 比較的軽量で扱いやすい
  • 無水調理や蒸し料理にも強い

つまり、「ダッチオーブン料理をやってみたいけど、鋳鉄は大変そう…」という方にはまさに理想的な調理器具なんです!!

キャンプでピザができる!子供に大人気の理由

なぜキャンプでピザが盛り上がるのか? それは

子供たちはピザが大好き!!

それに尽きると思います!具体的に考えても、色んな楽しみがありますよ

  1. 自分でトッピングできる楽しさ
     子供たちは「自分のピザ」を作るのが大好き。ソーセージ、コーン、チーズ、トマトなどを自由にのせて焼く時間は最高の思い出になります。出来合いのピザに追加のトッピングをするだけも楽しいこと間違いなし!!
  2. 焼きたてを食べられる贅沢感
     チーズがとろけて、アツアツの状態をその場でかぶりつく。BBQやカレーとは違った特別感が味わえます。
  3. キャンプ場の夜に映える料理
     みんなで囲んで食べるピザは、子供も大人も笑顔になること間違いなし!!

ステンレスダッチオーブンがあれば専用器具はいらない

「ピザ窯」や「専用オーブン」がなくても、ステンレスダッチオーブンひとつでOK
なぜなら、ダッチオーブンの構造自体が「小さなオーブン」だからです。

  • 厚いステンレスの壁で熱を包み込む
  • 蓋の上にも炭を置けるので、上下から加熱できる
  • 蒸し網を使えば焦げ付き防止&取り出しやすい

つまり、ピザ専用の器具を買わなくても、普段のキャンプギアで本格ピザが焼けるんです。

ちなみにECoが愛用しているのはTSBBQのステンレスダッチオーブン、アウトドアブランドではSOTOのステンレスダッチオーブンなども有ります。

created by Rinker
¥24,750 (2025/09/11 03:32:32時点 楽天市場調べ-詳細)

TSBBQのステンレスダッチオーブンは鏡面磨き仕上げで見た目がオシャレなのがお気に入りポイントです!!

ステンレスダッチオーブンでピザを焼く方法

必要なもの

  • ステンレスダッチオーブン(10インチ以上が理想)
  • 蒸し料理用の網
  • キッチンペーパー(またはクッキングシート)
  • ピザ生地(市販の冷凍生地やクラストでもOK)
  • トマトソース、チーズ、好きな具材

手順

  1. 蒸し網をセット
     ダッチオーブンの底に蒸し網を敷く。さらにキッチンペーパーを敷いておくと取り出しやすい。
  2. 生地をのせる
     市販のクラストにトマトソースを塗り、チーズや具材をトッピング。
  3. ダッチオーブンに入れる
     トッピングしたピザを入れ、蓋を閉める。
  4. 上下から加熱
     ダッチオーブンを弱めの炭火にかけ、さらに蓋の上にも炭を置く。
     → 上下から熱を加えることで、まるでオーブンのように焼き上がります。
  5. 焼き時間の目安
     約10〜15分。チーズがとろけ、クラストの縁がカリッとしたら完成。

ピザだけじゃない!蒸し料理・肉まんも大活躍

ステンレスダッチオーブンは鍋料理だけじゃなく「蒸し料理」が得意なんです!

ピザを焼くための蒸し網は、そのまま肉まんシュウマイを蒸すのにも使えます。

  • 冬キャンプでアツアツの肉まん → 子供が大喜び!
  • 野菜蒸しや鶏肉の酒蒸し → ヘルシーな大人キャンプ飯にぴったり

ピザ 、 肉まん、 蒸し野菜など、色々な調理に使いまわせるので、持ち運ぶ調理器具を減らせるのも大きなメリットです。

自宅でも無水カレーが作れる「二刀流」

ステンレスダッチオーブンは自宅のコンロやIHでも使用可能。

つまりキャンプだけでなく、日常の料理でも活躍してくれるんです!!

我が家では自宅で「無水カレー」をよく作りますが、これがまた格別に美味しいんです!

野菜の水分だけで仕上げるので、ルーが少量でも十分濃厚になります

「キャンプ飯=特別な料理」ではなく、「普段の食卓にも役立つ」点が、ステンレスダッチオーブンの大きな魅力です。

ステンレスダッチオーブンを選ぶ理由

ステンレスダッチオーブンは良いとこばっかり!!

  1. 初心者でも失敗しにくい
  2. 錆びにくく、片付けがラク
  3. ピザ・カレー・蒸し料理と多用途
  4. キャンプと自宅で使える二刀流ギア

デメリットは、一般的に鋳鉄製に比べて、値段がやや高いことくらい・・・

鋳鉄に比べて「味が落ちるのでは?」と思う方もいますが、実際にはそんなことはありません。

むしろ「手軽に使える」ことこそ、キャンプで続けて使うためには一番大切なポイントです!!

最近は「ふるさと納税」のお礼の品でも、ステンレスダッチオーブンをいただくことができるんです!
 →詳しくはこちら「ふるさと納税キャンプギアはお得?? ふるさと納税でキャンプギアをゲット」

ステンレスダッチオーブンは万能ギア!いざチャレンジ!!

いかがだったでしょうか?

ステンレスダッチオーブンをキャンプ飯作りに使うメリットは以下の通り!!

  • キャンプで子供に大人気の「ピザ」も焼ける
  • 専用のピザ窯が不要だから荷物が減る
  • 蒸し料理や肉まんも楽しめる
  • 自宅では無水カレーで普段使いできる

これ一台で「キャンプと家庭の二刀流」ができる調理器具、それがステンレスダッチオーブンです。

もし「キャンプ料理をもっと楽しみたい」「家族が喜ぶメニューを増やしたい」と思っているなら、間違いなく導入する価値があります!!

次のキャンプはぜひ、家族でピザ作りを一緒に楽しんでみてください!

これからもECoutdoorでは皆さんにとって楽しく、役に立つような情報を発信したいとおもいます!!

皆さんがより楽しく、Ecoなアウトドアライフのお役に立てれば幸いです。では!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました