ファミキャンに大活躍!メスティンで楽しむ蒸し料理の魅力~子どもも大好き、肉まんを手軽に作ろう~

キャンプ

こんにちは!

キャンプ歴は12年目になりましたが、一人前に程遠いファミリーキャンパーです。

家族4人(妻、子供(長男:中学生、長所:小学生)、首都圏近郊のよくあるベッドタウンでマンション住まい、趣味と生活スタイルがマッチしたエコなアウトドアライフを目標に、日々研究の毎日です。

残暑が厳しい時期が続きますが、9月になると高原地域のキャンプ場はかなり涼しくなってきます!

家族でキャンプに出かけるとき、子どもたちが楽しみにしているのはやっぱり「ごはん」!!

外で食べるご飯は何でも美味しく感じますが
「せっかくなら子どもが笑顔になる料理を作りたい!!」
そんな気がしませんか??

わが家の子どもたちが特に好きなのが肉まん
コンビニで買う肉まんももちろん美味しいです。でも、キャンプで蒸したてアツアツ肉まん、これは格別です!!。

そんな時に欠かせない調理道具が「メスティン」

メスティンはアルミ製のシンプルな飯盒(はんごう)です。
炊飯だけでなく、蒸し料理にも大活躍してくれる、キャンプの便利ギアです!。

今回は、メスティンを使った蒸し料理の魅力を、家族キャンプの視点で紹介させていただきます!!

メスティンってどんな道具?

メスティンとは、四角い形をしたアルミ製の飯盒です。

もともとはスウェーデンのトランギア社が開発した調理器具で、日本ではキャンプブームとともに一気に人気が広まりました。

メスティンの特徴は3つ

  • 軽量で持ち運びやすい
  • 熱伝導が良く、炊飯や調理がしやすい
  • フタがしっかり閉まるので、蒸し器としても使える

これらの特徴から、アウトドアでは「万能クッカー」と呼ばれるほどです。

お米を炊く、パスタをゆでる、煮物をする、そして今回のテーマである「蒸し料理」までこなせます。

キャンプで蒸し料理?実はメリットだらけ!

「キャンプで蒸し料理なんてできるの?」と思う方もいるかもしれません。
実は蒸し料理はアウトドアにぴったりなんです。その理由をあげていきます。

①子どもも食べやすい

蒸し料理は油をほとんど使わず、ふっくら柔らかく仕上がります。小さな子どもでも食べやすく、親としても安心。

②火加減の失敗が少ない

蒸気でじっくり加熱するため、焦げ付きにくく、料理初心者でも扱いやすいのがポイント。

③ バリエーションが豊富

肉まん、シュウマイ、冷凍餃子、野菜の蒸し物など、市販品を活用するだけで簡単にメニューが広がります。

④ 洗い物が少ない

蒸し網とメスティン本体だけで調理できるので、後片付けがとても楽です。子供たちとの一緒のキャンプ、意外と大事なおすすめポイントです!!

メスティンで肉まんを蒸す方法

ここからは具体的にメスティンで肉まんを蒸す方法を紹介します。

用意するもの

  • メスティン(レギュラーサイズでOK、複数個をいっぺんに蒸すならラージサイズがおススメ)
  • メスティン用の網(100均やアウトドアショップで購入可能)
  • 水 50ml〜100ml程度
  • 肉まん(市販のもの)
created by Rinker
¥2,420 (2025/09/10 14:28:46時点 楽天市場調べ-詳細)
MiliCamp ラージメスティン用バットアミ メッシュトレイ メスティン 網 蒸し網 底網 水切り

作り方

  1. メスティンの底に網をセットする
  2. 水を入れる(網が浸からない程度)
  3. 網の上にクッキングシートを敷き、肉まんをのせる(肉まんにシートがくっついていればなくてもOK)
  4. フタをして弱火にかけ、約10分蒸す
  5. ふっくらアツアツの肉まんが完成!

ポイントは直火ではなく弱火でじっくり。じっくり蒸すことで沸騰するお湯で肉まんがベチャベチャになることを防いでくれます。フタを開けた瞬間、湯気とともに漂う肉まんの香りは、まさにキャンプの醍醐味です。

子どもたちが喜ぶ!メスティン蒸し料理のアイデアを紹介!!

肉まん以外にも、メスティンで作れる蒸し料理はたくさんあります。

  • 🥟 餃子(そのまま並べて蒸すだけ)
  • 🍗 焼売(そのまま並べて蒸すだけ)
  • 🥔 ジャガバター(ジャガイモを蒸して、塩を振ってバターをのせるだけ!)
  • 🥬 枝豆 (蒸すことでふっくら美味しい枝豆の出来上がり)

紹介させていただ料理は手間がかからず、失敗もしにくいので、初心者キャンパーにもおすすめです!!

メスティン蒸し料理の注意点

便利なメスティンですが、いくつか注意点もあるので、気を付けながら使いましょう!!

  1. 水を切らさない
    水がなくなると空焚きになり、メスティンが焦げついたり変形するので注意
    よくメスティンを燻製器に使用するのを見ますが、チップを熱するだけで空焚き状態なので注意が必要です
  2. 火加減は弱火で
    強火でガンガン加熱するとアルミが焦げやすくなります。
  3. 蒸気に注意
    メスティンは気密性が高いのでフタを開けるときは蒸気で火傷しないように気をつけましょう。美味しそうな蒸気でやけどしないようECoは手袋をつけてあげるようにしています。

メスティン+蒸し料理でキャンプが変わる!

わが家では、メスティンを使った蒸し料理をするようになってからキャンプ料理の幅が一気に広がりました。特に寒い時期にアツアツの肉まんを家族みんなで食べる時間は、最高です!!

メスティン蒸し料理の良い点はは次の通り

  • メスティンは炊飯だけでなく「蒸し料理」でも大活躍!
  • 肉まん、餃子、野菜、魚、デザートまで幅広く調理できる
  • 子どもが喜び、大人も楽できるので家族キャンプに最適

キャンプ料理は「焼く」「煮る」だけじゃもったいない。これからは「蒸す」を取り入れてみませんか?

メスティンは簡単で、子どもも大人も楽しめます。そんな料理がキャンプに一つ加わると、キャンプの楽しい思い出がたくさん増えますよ!

これからもECoutdoorでは皆さんにとって楽しく、役に立つような情報を発信したいとおもいます!!

皆さんがより楽しく、Ecoなアウトドアライフのお役に立てれば幸いです。では!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました